2011-01-01から1年間の記事一覧

あなたはわたしの青春そのもの

ユーミンの歌詞ってたまに大胆でどきっとするね。 5年ぶりのディズニーシーについてですが、ミッキーがドラム叩く姿がかっこよすぎて惚れました。本気のトーンでおもわず『か、かっこいい…』でちゃいました。ミニーに嫉妬。あ、クリスマスとかありましたけ…

高校時代によくライブにいっていたバンドの曲をひさびさにきい

てるんだけどエモい。エモいよ。まっすぐすぎるよまぶしいよ。 やっぱりわたしよりずっと先を歩いててぜんぜん追いつかなくて置いてかれそうでそういうふうにどきどきさせてくれるひとってさいこうです。なにげないことがこんなにもあったかい。きょうはちょ…

いのちもえて

展示をお手伝いした美術展の撤収作業へーはまよこはまよこーたいせつにたいせつに積みあげたものをみんなで壊した これほどしあわせなことはないれす何事もそうだ たいせつであればあるほどなおさらだ 壊すことを恐れたりもったいぶったりすることと、たいせ…

もうしません

さいきんはやったことないことしたい!みたことないものみたい!みたいなハングリー精神がめずらしくむらむら。ムラムラ。村々。 学祭、紙専攻のみんなとやれてよかったなあ。打ち上げも。うふふ。 おがわちゃんが『もうめんどくさいから家でひとりでピザと…

りなぱん

男の人はわたしをドキドキさせる わたしを緊張させるから、好きだけど苦手だ

インドカレーおいしいお店のインドのかたのでっかいあくび

どんなに会えていなくてもどんなに話せていなくてもどんなに離れていてもいちばんたいせつなひとにおしあわせなハプニング うれしい!ほんとにたいせつなおともだちなのでほんとにうれしいよ、わたし! どうかしあわせよ降りそそぎつづけておくれ!だれかの…

人生の旅をゆく/よしもとばなな

こうやって、人はなじんでいくんだと思った。 忘れていくのと同じ速度で、なじんでもいける。 思い返すのと同じくらい大切に、今を生きる。

飽き秋。

いつか金木犀のお香を買って焚いてみたことがありました。あれはたぶん春だったきがする。金木犀のにおいがだいすきでだいすきでしょうがなくて、いつでもかいでいたいなあーとおもうほどだいすきで。でもあのにおいはなんかちがかった。たしかに金木犀にち…

はじまりばかりがじんせいだ。

いつからか終わりや別れをこわがってばっかりになっちゃって。あかんぜよあかんぜよですね。 そうでした、はじまりばかりが人生です。 すべての始まりに、出逢いに、ありがたやありがたやです! だいすきなコンビが解散してメロンになりました。あんなおいし…

東京マシンガン/野狐禅

あきらめるには 早過ぎるような気がして 始めてみたんじゃないか あきらめるには 遅過ぎるような気がして 終わる必要が 無くなったんじゃないか 忘れてしまうには 早過ぎるような気がして 思い出してみたんじゃないか 忘れてしまうには 遅過ぎるような気がし…

それはそれはもうすてきなすてきな。

きのうはいいライブみましてね。 あんなふうに唄えたらきもちいだろなあ。ものすんごくうらやましくなったぞーがおー。 ライブ中にステージの上で鬼ころしのんでおった。He is ファンキーボーイ。夏はやっぱり足がはやいね。たのしいことばかり おいしいことばかり…

にっぽん。

もう2週間ちかくまえになりますが、いちねんにいちどの祭でした\(^o^)/ 全国から集いし信者(カリシタンと呼ぶ)のクレイジーな宴でした\(^o^)/お笑いみにいって泣くってなんなんでしょうね、もうひっちゃかめっちゃかですね。テーマはずはり『日本』。に…

たいせつなことはぜんぶ神保町がおしえてくれた。

電車でとなりにサイコなおにいさん。ハイセンスなホームレスルックに身をつつみ床に指でなんか魔法陣みたいの書きながら呪文唱えてる。わたし消されるのかしら。さいごの日記になるかもしれません。ジーザス。シンプルに。 シンプルに。 毎日これをスローガン…

ウエハースのいす/江國香織

“ウエハースの椅子はわたしにとって幸福のイメージそのものだ。 目の前にあるのに――そして、椅子のくせに けっして腰をおろせない。”

週末ヒロインモード。

まんまとウイルスの罠に引っ掛かりまして、体調絶不調のダークモード突入してました。人間として営業終了してました。おばんどす。そんな週末に限ってなんともクレイジー行事がたてこむ。たてこむ。 歌舞伎町の地下でオールナイトトーク、学校、浅草でぽっち…

モノノケダーンス。

ほんとにタイプのおとこのことデートすることになったんですね。で、待ち合わせしたんですよ学校の下駄箱で。そしたら 『他のやつらにこんなかわいくないこといるのみられたくないから非常階段で待ってて』 っていわれる夢みました。泣かなくていいんだよみ…

パートさんのフリースもあざやかなサーモンピンク春うらら。

小学生のときせいかつの授業でひたすらたんぽぽの根っこを掘りおこしたことがありました。 掘っても掘ってもなっかなかおわりがみえなくて、掘って掘って掘りすすめてやっと根っこのさきっぽにたどりついたときのあのきもちね。わたしにとって春はそういうぜ…

想い浮かべて。

かなしいことに不謹慎な発言をするおとなや、まるで他人ごとのように生活の不便さにいらいらするひとがいるけどでもわたしたちがいまするべきなのはそういう人たちをとがめることではない これ以上マイナスな方向にちからをつかってはいけないとわたしおもい…

たいわん。

いってまいりましたわよwithセンチメンタル・ナツキ(あ、ちなみにこのブログ長すぎでごめんねぺろりんちょ)出発前夜からわたしたちの旅はすでにはじまっていて、電話でお互いのセンチメンタルっぷりを確認。準備万端。 ついてすぐ、むはあーとゆう亜熱帯な風…

おとな。

旅の支度をしてるとほんとにひつようなものなんてひとにぎりだなあとおもいます でもそれだけじゃふあんだふあんだたりないたりない!でもって、神保町のカレーはやっぱりおいしいね わたしのなかじゃカレーもシュバンクマイエルも加藤啓さんもいっしょです …

ふりかえれば法然さま。

こないだ高円寺におきにいりコートのボタンをおとしてきた。うっかりハチベエ。 でもわたしのボタンがおしゃれタウン高円寺を満喫してるかとおもうともうなんかぜんぜんへいき、むしろ高まるっ! つよくいきてね、myボタン。 小島家。 パパいけめん ママやさ…

トウキョウ。

きょうはばあばがお子様ランチをつくってくれた。 スパゲティーにケチャップライスにハンバーグ、あまいたまごやきがふたきれとプチトマトが3つ。 なんかしあわせだなあとおもって食卓でひっそりうるうる。わたしきっと大人になってもケチャップライス炒め…

PS。

ライブハウスできく曲って正直歌詞なにいってんだかわかんないことたくさんあるけどなぜだか耳にすこーーんとはいってきた1行。 『さいきんシーツにわたしの髪しかおちてないわ』 たった1行なのに、ストーリーがしっかりあたまのなかにできあがって、それ…

どーでもよいの。のやつ

こないだかいたブログ、いっかい消しました。 いやブログというより、ねぼけてたからもはや寝言なんですけど。 きもちわるいなあとおもってね、なんかいきなりものすごいはずかしくなっちゃって笑 でもそれ隠すのなんかもっとはずかしいかなあとおもって。 …

→↑←↓

きりがや。 わたしは餃子がだいすきで、おんなじくらいきりがやもだいすきで、だからきりがやと王将へいくなんてそんなのさいこうなんです。 餃子とサービスのジョッキウーロン茶とおかっぱ男子。 そしてわたしは夢にまで出てきた天津飯。 まんぷくまんぷく…

いつかのわたし。

わたしがとてもとてもあこがれている大人のひとはすきなひとにふられそうな状況になったら、 『ごめんちょっと1曲かけさせて。』 ってゆって曲をかけるらしい。その女の子がまだまだ続くながい人生のなかで、その曲をきくたびにじぶんのことおもいだしてくれたら…

うさぎおいしいかのやま。

あけちゃったぴょん! ことしもよろしくぴょん! 去年はふりかえらないで前だけみるぞ!っとかかっこいいこと言おうとおもったけど、冗談はかおだけにしてくださいですね。だってたのしすぎたんだもん!去年!うしろ髪ひかれまくってるもの2010! ほんと…