想い浮かべて。

かなしいことに不謹慎な発言をするおとなや、まるで他人ごとのように生活の不便さにいらいらするひとがいるけどでもわたしたちがいまするべきなのはそういう人たちをとがめることではない
これ以上マイナスな方向にちからをつかってはいけないとわたしおもいます
これだけおおきなかなしみが押しよせているのだからもうマイナスなちからをつかうのはやめましょよもっともっとちからをつかわなければならないことがたくさんあるはず


ラジオをききました
わたしのすきな芸人さんがでてるラジオです
泣いていました

リスナーのなかにも多分、死んでしまったひとがいて、「僕は死んでしまいました」と、その子達は掲示板に書き込めないから。みんなずっと覚えてろとは言わないけど、夜が来たら、たまにでも思い浮かべてあげてほしいと思うし、そういうかた達が無事に天国へ行けたらいいなと、思います。

といっていました
不器用だけどとても勇気のいることばをいってくれたとおもう
死んでしまったひとがいるのが現実で、でもそこからなるべく目をそらそうとしてしまう、うそならいいとおもってしまう

わたしたちはヒーローじゃないからなにかおおきなちからで大勢を助けたり守ったりすることはできないかもしれないけど身近な誰かをおもったりしあわせを祈ったりすることは得意分野じゃないですか
そういうひとつひとつをつなげていく

綺麗ごとをならべるまえに
難しいことをかんがえるまえに
わたしはかなしみがひとつでも減る努力をしたいです


『またあした』があたりまえでなければならない
みんなの『またあした』がうそであってはならないんとおもうんです


がんばろう!