水星より愛をこめて。

mamikeru0-02010-11-29



いろんなものやことに対して、こんなにすきでどうしましょ?とゆう日々。

いままでは
『私』が『すきなもの』だったのに
いつのまにかそもそもの『私』の一部にすっかりちゃっかりなっていてしまってちょっと焦り。

“心にぽっかりあいた穴はその大きさのぶんそれだけたくさんそのことを想えてたんだって証拠”
みたいなことばをたまたま目にして、ああわたし『すきなものたち』がなくなってしまったら穴だらけになって消えちゃうんじゃないかなあ?とちょっと焦り。


とかかいたけど実際そんなにあせってぬ\(^o^)/
さいきんたまに自分でもちょっと引くくらいのポジティブモードはいる\(^o^)/

マイナス思考とマイナス思考をかけたらできちゃったプラス思考ってかんじだけど、でてきた答えがプラスなら気にしにゃーい\(^o^)/みたいやつ


さいきんはかっこいい大人にたくさんあったんだよ。

家城さんはあいかわらず。ずるいよね。


そう、あと泉さんね。『こねる』ね。
あくまであそこは泉さんの秘密基地で、泉さんはいたずらに笑うリーダーの少年で、わたしたちに心を許すようでいて完全には受け入れてくれない。
だからちょっとうらやましくて憧れちゃうんだろうなあ。


あ、かっこいい仙人みたいなひとともしゃべったよ。だいすきだから苦しいのだそうな。ほんとうにやさしい目をしてるひとだなあとおもった。
付き合うとかそうゆう定義はほんとに無意味。あくまで輪郭だけ。
大事なのはいつも中身の陰影で、根本にすきがあればもうそれだけでじゅうぶんなのである。


もう答えでたね!ゆだね決定!
人に時間に環境にゆだねてゆだねてゆだねます!もうわたしのきもちはかわらないからあとはゆだね!ジーザスじゃんかね!

で、ゆだねて、ながされて、とおくとおくいきついた場所があったかいとこだったらいいなあ)^o^( あったかあったか


しんゆう がいてよかったなあとおもう夜。
おいしいお粥がたべたいのじゃ。
文章に『じゃ』つけるとかわいい。

おやすみなのじゃё